Schatz Labo

【Vol.3】JRバス関東様を訪問しました

先日、私たちSchatzは大切なお取引先である JRバス関東様 を訪問してきました。
今回の目的は、私たちが掲げるスローガン 「安心・安全・安価・安定(4A)」 をさらにブラッシュアップした内容をお伝えすること、そして今後JRバス関東様の車両に弊社の宣伝ラッピングを行う打ち合わせです。バスという身近な存在を通じて、より多くの方にSchatzを知っていただけるきっかけになればと思っています。

私たちが掲げる 4A は、単なる言葉ではなく日々の現場に根ざした取り組みです。

  • 安心:365日・24時間体制での給水を可能にし、必要なときに必ず供給できる安心感をお届けしています。
  • 安全:アドブルーを製造した私たち自身が直接お客様のタンクに収めることで、品質を確実に守ります。
  • 安価:製造から納品までをワンストップで行っているため、中間マージンを削減し、コスト面でもご満足いただけます。
  • 安定:大手商社から国産の原料を仕入れ、各工場に大量ストックを確保。どんな状況でも安定供給を維持できる体制を整えています。

こうした具体的な取り組みを、実際にお客様へ直接お伝えできる機会はとても貴重です。

訪問の様子

打ち合わせはとても和やかな雰囲気で進みました。普段はなかなか見ることのできないバスの内部や整備の様子を案内していただき、社員一同とても新鮮な気持ちに。さらに、敷地内に設置されているアドブルーのディスペンサーも確認させていただきましたが、しっかりと管理されていて、さすが大手バス会社様だなと改めて感じました。

JRバス関東様は、地域の足を守る路線バスとしての役割に加え、観光バスとして国内外のお客様を全国に迎えています。その責任感と誇りある姿勢は、まさに「社会インフラを担う存在」そのものだと改めて実感しました。

また、訪問したメンバーは弊社の役員と営業4名。雑談の中で「林修先生に似ている!」と営業メンバーが話題にされる場面もあり、笑い声が響く楽しい時間となりました。

Schatzが支えていること

JRバス関東様は、路線バスから観光バスまで幅広く運営されています。そんな大切な移動を支えるのに欠かせないのがアドブルーの安定供給です。
私たちSchatzが大事にしているのは、 「アドブルーを切らさない安心感」 をお届けすること。365日24時間体制で給液ができる仕組みを整えているからこそ、安心してお任せいただけているのだと思います。

これからのこと

JRバス関東様も私たちSchatzも、社会に欠かせないインフラを担っているという点で同じ立場にあります。だからこそ、これからも 長いお付き合いの中で、お互いに支え合える存在 でありたいと思っています。そして、その先にいるバスをご利用になる皆さまの快適で安全な移動に、少しでも力になれるよう取り組んでいきます。

最後に

今回の訪問を通じて、改めて「現場に寄り添うことの大切さ」を感じました。
Schatzはこれからも「安心・安全・安価・安定」の4Aを胸に、お客様の毎日をしっかりと支えていきます。

「アドブルーを切らさない安心感」 をお求めの方は、どうぞお気軽に私たちにご相談ください。

TOP